2021年6月18日にグランドオープンしたLi-Ke1920の5Fにあるコワーキングスペース『Li-Ke1920 Work Lounge』に行ってみましたのでご紹介を!
- 立地
- 施設・席
- Wifi・電源
- 使用料金
1.立地
こちらは鹿児島の陸の玄関口である鹿児島中央駅(新幹線の駅)に直結していますので非常に便利です。中央駅の新幹線改札がある2Fフロアから外に出ることなくたどり着けますので雨の日も安心です。改札を出てから5分もあればラウンジに到着できます。
2.施設・席
こちらは可動式なので当日のイベント開催状況にもよりますがざっと見渡しただけでも50~60席はありそうです。正確な情報は公式HPをご覧ください。私のつたない文章より画像の方が伝わると思いますのでご覧ください(^^♪
※訂正※
カウンター席12席、テーブル席14席、デスク席11席、ソファ席40席、ボックス席8席(4名×2)、完全個室2席
落ち着いた色使いと音楽で1人1人の座席がゆったり取られています
ビジネス用途で重宝されそうな、Web会議もOKな個室もあります。※ただし予約不可です※
個室は全部で2つありますので空いてれば使えるといった感じです。
こちらは4人掛けのソファーです。軽い打ち合わせに使えそうです
担当の方にお話を伺ったところ、個室と半個室は静かにお仕事や勉強などしたい人向け、他のオープンスペースは交流も目的としているのでわいわい(節度はありますが)お話していただいてOKとのことでした。
3.Wifi/電源
書くまでもないかもしれませんがWifi完備、電源は各席に2個ずつついています
4.使用料金
料金は2021年6月20日時点で
ドロップイン(1日利用の場合)1時間770円、3時間1,100円、1日3,300円、マンスリーパス22,000円となっています。
メンバー(月額)契約の場合、個人会員19,800円/月、法人会員33,000円/月(3名枠の場合)です。こちらも最新の情報は公式HPをご覧ください。
立地も施設・設備も申し分なしで居心地もよいです。ビジネス用途としては予約ができれば申し分ないところなのですがそれは今のところできないとのことでした。
以上、とりとめもないレポートでしたが最後までお読みいただきありがとうございました。
インスタグラム @lika1920_5th
https://instagram.com/lika1920_5th?utm_medium=copy_link
Li-Ke1920公式HP